不安障害でも大丈夫

不安障害(パニック障害、強迫性障害)を抱えながら、5歳と3歳の子育てをしているシングルマザー、

1/10 通院日 ストレスで寝付けない

最近は、月一で精神科に通っています。

先日1/10がその通院日でした。

 

年末年始は夫の田舎に帰省していたこともあり、色々とバタバタしていてのんびりする時間も少なく、症状も悪化してしまったところがあります。

 

まず、動悸がひどくなってしまい、なかなか寝付けなくて困っています。

 

授乳中ということもあり最低限に留めている眠剤ですが、マイスリー10mgではなかなか効きません…。

 

今までは眠剤を飲めば寝付けない日の方が少なかったのですが、ここ2、3週間は眠剤を飲んでも動悸や強迫観念の方が優っている感じです。

 

布団に入っても明け方まで寝付けないことが、多くなりました。

 

マイスリーは超短時間型なので、薬の効きはじめが早く、翌日に眠気が残りづらい分、効き目が切れるのも早いです。

 

このままだと慢性的に睡眠不足になってしまいそうなので、眠剤の変更も検討中です。

今回は一時的な症状の悪化かな?と、様子見になりました。

 

そして強迫性障害についてですが、不潔恐怖が減った分、鍵のかけ忘れなどの不安や確認行為が増えています。

 

出かける際の確認行為や不安がとても多く、玄関のドアを何度も開けたり閉めたりすることもあります。。

 

自分でも止めたいのに止められないことが、とてもストレスです。

最近では3歳の長男に変だと思われるのが怖く、止めなければというプレッシャーが余計に自分を追い詰めて、症状の悪化に繋がっているような気がします。

 

アナフラニールの増量も先生は考えているのですが、授乳中なのでまだ増量に踏み切れていません。

 

次男は現在生後10ヶ月。長男は1歳で自然に卒乳できたので、なんとかあと数ヶ月、アナフラニールを増量せずにいられたらなぁと思っています。

 

主治医の先生が調べてくださった結果では、1日40mgから1日60mgに増量しても、赤ちゃんに影響するほど、母乳に移行しないでしょう。

しっかり赤ちゃんの成長や様子を見ていれば、大丈夫ですよ、そう言われています。

 

もちろんこれ以上、私の強迫性障害が悪化するようであれば、主治医の先生の指示に従います。