不安障害でも大丈夫

不安障害(パニック障害、強迫性障害)を抱えながら、5歳と3歳の子育てをしているシングルマザー、

12/6 通院日 アナフラニール 増量

昨日は月に一回の通院日。

 

色々ストレスや寝不足になるようなことが続き、かなり疲れた状態での受診でした。

 

いつもより長めの診察になり、主にストレスとパニックのこと、強迫観念の悪化、眠剤の効きについての話をしました。

 

家庭のことや子育てのことでストレスが溜まってしまい、疲れているなぁと感じることが最近多く、そういう時には大体軽いパニック発作が出てきます。

 

この日も寝不足続き、病院に行くバスが混んでいたこともあり、バスの中で息苦しさに襲われていました。

 

これはまずい!と思い、急いで頓服のワイパックスを飲んで抑えることができましたが、まだまだバスや電車は苦手です。

 

そして強迫性障害も悪化気味で、強迫観念、強迫行為共に強くなっています。

 

先日のノロウイルス感染がきっかけで、潔癖症(不潔恐怖、洗浄強迫)な面が、特に酷くなりました。

 

具体的にいうと、洗った洗濯物が汚れているんじゃないか、テーブルや床が汚いのではないか、手が汚れている気がしてしまう、そういった強迫観念。

 

洗濯物を過剰に消毒する、テーブルや床を消毒液で拭く、手を何度も洗う、そういった強迫行為。

 

自分でも無意味なことはわかっているのに、やめられないのでとてもストレスになっています。

実際、毎日のルーティンとして掃除や洗濯に使う時間がどんどん増えてるのです…。

 

そういった強迫観念が頭の中をぐるぐると回ってしまい、寝つきも悪くなってしまいました。

 

前回の通院で、眠剤をルネスタ2mg→マイスリー 10mgに変えたのですが、なかなか寝つけません。

寝付いた後の熟睡度は、ルネスタ2mgよりも良くなったとは思いますが…。

 

そんな強迫性障害の悪化、睡眠の状況から、アナフラニールを増やすことになりました。

 

眠剤の変更や追加も検討したいのですが、まだ授乳中ということもあり、今回は見送りです。

 

アナフラニールは授乳にほとんど影響しないだろうという先生の判断で、夜のアナフラニールを10mg→20mgに増量。

1日量で、アナフラニールは40mgになりました。

 

なぜ夜だけかというと、副作用の眠気が昼間出ないようにとの考慮からです。

 

少量の増量なので大丈夫だと思いますが、授乳への影響や自分への副作用も気にしながら、少しでも効果が出るのを期待したいと思います。