不安障害でも大丈夫

不安障害(パニック障害、強迫性障害)を抱えながら、5歳と3歳の子育てをしているシングルマザー、

精神科へ通院してるって言いづらい

10代の頃、強迫性障害パニック障害などの不安障害を発症したとき、初めて心療内科や精神科に行きました。

 

当時は家族や親しい友人などの支えや理解があり、なんとか乗り越えることができました。

 

ただ不登校だったので、同級生などに打ち明ける機会はありませんでした。

強迫性障害がひどくなり、自宅に引きこもりはじめてからは、他人と声を交わすことすらなかったです。

 

ですが、今は私も二児の母。

不安障害の症状がきつくて、引きこもりたくなることもありますが、なかなかそうも言ってられません。

 

来年度から長男は幼稚園なので、なおさら他人と話す機会が増えていくかと思います。

 

でもママ友のような付き合いをすることがあって、もし私が人前でパニック発作を起こすようなことがあったら、どうしたらいいのか今から不安です。

 

精神科に通院してるって、なかなか言いづらいと思います。

 

先日幼稚園の入園説明会に行ったのですが、会場の中へ入った途端、パニック発作に襲われました。

 

原因は、狭い空間に沢山の人が集まっていたからだと思うのですが、このことで人前でまたパニックを起こすのではないかという予期不安が出てきました。

 

通院していることを聞いて、この人大丈夫かな…と思われるのが怖いんです。

 

実は不安障害という人は居ると思うのですが、そのことを素直に話すことが出来る人は、少ないのではないでしょうか。

 

もっと不安障害という病気への理解ある社会になってほしい、そう願います。