不安障害でも大丈夫

不安障害(パニック障害、強迫性障害)を抱えながら、5歳と3歳の子育てをしているシングルマザー、

パニック障害

引っ越し準備で大忙し

夫婦ともに田舎出身のため、田舎好き。 東京で出会い、結婚して、今も東京に住んでいるけど、早く東京を出たいよね… ずっと考えてはいたものの、子供も二人生まれ、お金はかかるしなかなか踏み出す勇気がなく、今のアパートに3年家族で住みました。 が、次男…

パニック障害の現在

私のパニック障害は現在、薬を飲めばなんとか普通に生活できる状態です。 産後通院せず薬も飲まず、外出のたびにパニック発作が出ていた時に比べると、随分と落ち着いた状態です。 次男は生後10ヶ月、完母でここまでやってきました。 離乳食は三回食で授乳は…

子育てで追い詰められた時

次男がもうすぐ1歳になります。 長男は今年4歳です。 二人とも元気いっぱいで大変ですが、長男は随分話がわかるようになり、少し楽になってきました。 最近ではタオルをたたんでくれたり、荷物を持ってくれたり。 お手伝いも頑張ってくれています。 10代の頃…

会食恐怖症〜人前でご飯を食べられない

私はパニック障害や強迫性障害など、いくつかの不安障害を抱えながら日々過ごしています。 調子が悪い時は、ショッピングに出掛けたり、友人と食事をしたり、当たり前のことがなかなかうまく出来ません。 特に会食恐怖症というべきでしょうか、人と外食が出…

子供を連れての外出が怖い

長男が1歳になった頃、パニック障害が再発しました。 はじめは近所の買い物中になんだか目眩がする程度から始まり、これがパニック障害の前触れだとは思いませんでした。 ちょっと疲れていたこと、長男が1歳になって少し気が緩んだこと。 そういったことがき…

やめられないルーティンは強迫性障害かも

もともと几帳面な性格ではあるのですが、強迫性障害になってからは、几帳面という言葉では言えないほど、些細なことまで自分のこだわりがありました。 たとえば、リモコンはここにこの向き、カップはここにティッシュを1枚敷いて置く、鞄の中身は全て番号順…

精神科へ通院してるって言いづらい

10代の頃、強迫性障害やパニック障害などの不安障害を発症したとき、初めて心療内科や精神科に行きました。 当時は家族や親しい友人などの支えや理解があり、なんとか乗り越えることができました。 ただ不登校だったので、同級生などに打ち明ける機会はあり…

コーヒーとパニック障害

コーヒーを飲んでリラックス… よく見る光景ですが、パニック障害の人にとって、あまり良くないと言われているのがコーヒー。 コーヒーのカフェインがパニック発作を誘発することがあり、できるだけ飲まない方がいいと言われているんです。 私もコーヒーを飲…

ストレスと不安障害

一言に不安障害といっても、様々なものがある。 私が患ってるものでも、強迫性障害、パニック障害、全般性不安障害。 ほかにも様々な種類があって、出る症状も人によって様々だと思う。 ただ、どの場合もストレスが大きく関係していると思います。 私の場合…

幼稚園選びとママ友付き合い

長男は3歳。来年度から幼稚園です。 色々と育児で苦労はありましたが、なんとか乗り越えてきました。 でもまた一つ、大きな壁が。 それは私にとって幼稚園への通園、そしてママ友付き合いです。 長男が元気に幼稚園に通う姿を想像すると、とても微笑ましく嬉…

強迫性障害とは⑧抗うつ剤のすごい効果

児童精神科に通院し、抗うつ剤のアナフラニール の服薬をはじめ約2ヶ月。 喉の渇きやトイレが遠くなるなどの副作用は続いているものの、辛いと思うほどのことではなく…。 そんなことよりも、抗うつ剤というのはこんなに凄いんだ…そう思わざるを得ないほどの…

鬱は甘えじゃない

最近は楽しいことや嬉しいこと、色々あります。 楽しい時は笑えます。 でもそれって、当たり前ではないんです。 鬱って今まで当たり前にできていたことが、どんなに頑張ってもできなくなる。 鬱なんて甘えだ!と、未だにおっしゃる人がいます。 それは違う、…

パニック障害でも電車に乗る方法

長男を出産してから約三年、パニック障害と付き合っています。 今思えば10代にも数年、同じような症状で悩んでいる時期がありました。 電車に乗ると吐き気や目眩を催し、人混みでは過呼吸になり…とても一人で子供を連れて遠出なんて出来ない日々。 買い物で…